スウェーデン式サウンディング [すうぇーでんしきさうんでぃんぐ] (Swedish weight sounding)
スキッドレジスタンス [すきっどれじすたんす] (skid resistance)
スキンマー [すきんまー] (skimmer)
スクリーニングス [すくりーにんぐす] (screenings)
すさ [すさ] (fibers for plastering)
スピナー [すぴなー] (spinner)
すべり抵抗性 [すべりていこうせい] (skid resistance)
スラグセメント [すらぐせめんと] (slag cement)
スラグリサイクル [すらぐりさいくる] (slag recycling)
スラグれんが [すらぐれんが] (slag brick)
スランプ [すらんぷ] (slump)
スランプ フロー [すらんぷ ふろー] (slump flow)
すりへり減量(骨材の) [すりへりげんりょう(こつざいの)] (abrasion loss)
すりへり減量(骨材の) [すりへりげんりょう(こつざいの)] (abrasion, abrasion value)
水硬係数 [すいこうけいすう] (hydraulic index)
水硬性セメント [すいこうせいせめんと] (hydraulic cement)
水硬性粒度調整鉄鋼スラグ(HMS) [すいこうせいりゅうどちょうせいてっこうすらぐ(えいちえむえす)] (hydraulic and mechanically stabilized slag)
水硬率 [すいこうりつ] (hydraulic modulus)
水砕スラグ [すいさいすらぐ] (granulated slag)
水砕スラグ製造設備 [すいさいすらぐせいぞうせつび] (water granulation equipment)
水産用水基準 [すいさんようすいきじゅん]
水質汚濁に係る環境基準 [すいしつおだくにかかるかんきょうきじゅん]
水質汚濁に係る環境基準 [すいしつおだくにかかわるかんきょうきじゅん]
水深 [すいしん] (depth to the bottom)
水生生物/水棲生物 [すいせいせいぶつ] (aquatic organism)
吹製装置 [すいせいそうち] (water blowing trough)
水浸膨張試験方法(80℃) [すいしんぼうちょうしけんほうほう(80℃)] (expansion stability test of steel slag for use in road aggregate-80℃immersion method)
水浸マーシャル安定度試験 [すいしんまーしゃるあんていどしけん] (immersion stability)
水素指数 [すいそしすう] (hydrogen exponent)
水中浸せき試験(高炉スラグ粗骨材の) [すいちゅうしんせきしけん(こうろすらぐそこつざいの)] (immersion test in water)
水中不分離性コンクリート [すいちゅうふぶんりせいこんくりーと] (antiwashout under water concrete)
水底土砂に係る判定基準/水底土砂基準 [すいていどしゃにかかわるはんていきじゅん/すいていどしゃきじゅん]
水底土砂に係る判定基準 [すいていどしゃにかかわるはんていきじゅん]
水田 [すいでん] (paddy field, paddy)
水稲 [すいとう] (paddy-field rice, lowland rice)
水溶性苦土 [すいようせいくど] (water soluble magnesium)
水和作用 [すいわさよう] (hydration)
水和熱 [すいわねつ] (heat of hydration)
水和物 [すいわぶつ] (hydration product)
捨て石 [すていし] (riprap, rubble-mound )
砂 [すな] (sand)