鉄鋼スラグについて



鉄鋼スラグについて

鉄鋼スラグの種類
鉄鋼スラグができるまで
鉄鋼スラグの特性と用途
鉄鋼スラグの化学的特性
鉄鋼スラグ製品のご紹介
グリーン購入法指定について
高炉セメント
高炉スラグ骨材
鉄鋼スラグ混入路盤材
鉄鋼スラグ混入アスファルト混合物
鉄鋼スラグを原料としたロックウール
土工用水砕スラグ
地盤改良用製鋼スラグ
コンクリート用電気炉酸化スラグ骨材
鉄鋼スラグ水和固化体

鉄鋼スラグ用語集

グリーン購入法指定について

地盤改良用製鋼スラグ


鉄鋼スラグ製品の多くは、環境面での優位性や長年の使用実績が高く評価され、2001年に施行された「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)の公共工事における特定調達品目(環境負荷低減に資する製品等)に指定されています。
サンドコンパクションパイル工法における天然砂(海砂、山砂)の代替として使用する地盤改良用製鋼スラグは、自然環境の保護、破砕時に使用される燃料削減とCO2削減効果が認められ、2004年度に特定調達品目に指定されました。

特長


  • 内部摩擦角がφ≧40°と大きい。
  • 粒子密度、単位体積重量が大きい。

用途


  • サンドコンパクションパイル工法(SCP)用材料
  • プレローディング用材料
  • 中仕切り堤用材料
  • 置換工法用材料

品質および各物性値


粒子密度


製鋼スラグの粒子密度は概ね3.3〜3.6g/cm3です。

単位体積重量(kN/m3


製鋼スラグの単位体積重量は概ね次の値です。

  密な状態 ゆるい状態
湿 潤 23.0 21.0
水 中 16.0 14.0

粒度


製鋼スラグの粒度は、概ね次の範囲にあります。

  37.5mm 26.5mm 19.0mm 4.75mm 2.00mm 0.425mm 0.075mm
通過重量百分率
(%)
95〜100 90〜100 55〜100 16〜65 5〜50 0〜30 0〜10

力学的性質(せん断特性)


全国15製造所の製鋼スラグの品質調査結果では、内部摩擦角φは40°以上が得られています。

相対密度と内部摩擦角および粘着力の関係
相対密度と内部摩擦角および粘着力の関係
相対密度と内部摩擦角および粘着力の関係

工事施工状況


海上SCP施工状況
陸上SCP施工状況
海上SCP施工状況 陸上SCP施工状況

設計・施工


SCP工法の設計

(「港湾工事用製鋼スラグ利用手引書(平成12年3月)」沿岸開発技術研究センターによる)

  • 製鋼スラグを天然の材料と同様の粒状材料として扱うものとし、設計に用いる製鋼スラグの内部摩擦角φは35°を標準とする。
  • 砂質土地盤を締め固める場合は、対象地盤の特性および施工方法の特徴を十分に検討し、適切に行う。
  • 粘性土地盤を対象とする場合は、高置換率(原則として置換率70%以上)の改良に適用するものとする。

SCP工法の施工例


  • 広島港において、施工された高置換率の海上SCP施工箇所の断面を図に示します。
  • 施工も順調で、現場で採取した不撹乱試料で40°以上の内部摩擦角が得られております。

SCP工法の施工例
製鋼スラグSCPの不撹乱試料による試験結果(施行後6ヵ月)

試料 内部摩擦角φ
製鋼スラグ S-1 40.1°
S-2 48.5°
一般海砂(参考) 30°〜 35°

中仕切堤の施工例


  • 岡山県玉島沖人工島の中仕切堤に用いられました。
  • 施工後直ちにトラフィカビリティーが確保され、また小さな断面で築堤できるため少量でよく、経済的です。

SCP工法の施工例
  山土 製鋼スラグ
築堤断面 山土 製鋼スラグ
施工性 軟弱土の排除効果希薄
トラフィカビリティー不良
軟弱土の排除効果大
トラフィカビリティー良好
安定性 圧密沈下の可能性大 良  好
経済性 土量 879m3/m スラグ量 397m3/m
評価 ×

実績


用途 施主 期間 使用量 備考
サンドコンパクション用材 日本住宅公団 S.56 200千t 東京都江戸川区
プレローディング用材 運輸省 S.60〜H.5 2800 羽田空港沖合展開
中仕切堤用材 岡山県 H.6〜H.7 500 岡山県玉島沖人工島
サンドコンパクション用材 名古屋港管理組合 H.9〜H.10 125 名古屋港鍋田埠頭
サンドコンパクション用材 広島県 H.9〜H.15上期 4000 広島港
サンドコンパクション用材 国土交通省 H.13 500 大竹港

地盤改良用製鋼スラグ関連資料

地盤改良用製鋼スラグ 762KB